ガーデニング 『ニラ』の球根を植え替え、ボヘミアン・ラプソディに胸が高鳴る夜 2023年4月23日 管理人 月見だんご 月見だんごのブログ 裏庭のお手入れをした休日。 このときに、片づけてしまった小さな畑で、しばらく水も肥料も上げていないのに、まだ緑の葉っぱを残して …
手作り料理 竹の子の天ぷらを、花壇で育てた木の芽をのせていただく。 2023年4月19日 管理人 月見だんご 月見だんごのブログ 春になると、近所のおばちゃんからいただく『竹の子』。 仕事から帰るタイミングを見計らって、ピーンポーン! 春の味覚は、お一人 …
手作り料理 【旬の味覚 つくし】懐かしい田舎の春の楽しみ、つくしとりに行きました 2023年3月30日 管理人 月見だんご 月見だんごのブログ こんにちは。 街のあちこちで、桜が満開になって綺麗ですね。( ´∀`) わたしの住む街は、ほどよく田舎です。 つくしと …
手作り料理 【烏骨鶏のタマゴの食べ方】どんな味?価格は?栄養価は?タマゴ高騰の中、嬉しいいただき物 2023年3月29日 管理人 月見だんご 月見だんごのブログ こんにちは。 タマゴの高騰は、いつまで続くのでしょうね。(;´д`) タマゴは、手軽に食べれて、どんな料理にも使いやすい、栄養価 …
手作り料理 【簡単!手作りチーズで、ピザも手作り】物価高騰で手作りメニューが増える 2023年3月15日 管理人 月見だんご 月見だんごのブログ こんにちは。 夜が明けるのが、早くなってきましたね。 布団から出るのが、もう辛くない♪ 休日の朝。 目が覚めると、さ …
手作り料理 【3つの材料だけで 手作りチーズ】成分無調整牛乳で作ったら、濃厚で美味しいチーズが出来ました 2023年3月15日 管理人 月見だんご 月見だんごのブログ こんにちは。 先日、手作りチーズを作ろうと思いつき、冷蔵庫の中にあった、低脂肪牛乳で作ったときの記事が、こちら。 チーズ …
手作り料理 【材料3つ!手作りチーズ】牛乳、塩、レモン汁で、自宅で簡単に美味しいチーズが作れます 2023年3月11日 管理人 月見だんご 月見だんごのブログ こんにちは。 暖かな、春の陽気が気持ちいいですね。 我が家の、裏庭のローズマリーは、紫の可愛らしい小花をたくさん咲かせて、いい香 …
ガーデニング 秋の香り、裏庭に植えた金木犀(きんもくせい)が満開になりました 2022年10月18日 管理人 月見だんご 月見だんごのブログ 朝晩、肌寒くなってきましたね。冬用布団は、もう出しましたか? 我が家では、子ども達用に、ニトリの置くだけ敷パッドNウォーム(シングル) …
手作り料理 簡単!ホームベーカリーに、もち米と水を入れるだけ!約2時間半で、美味しいおもちができました♪ 2022年10月15日 管理人 月見だんご 月見だんごのブログ みなさんは、おもち好きですか? わたしは、おもちが大好きで、お正月以外もおもちを買ってよく食べます。 そんなおもちが、ホームベー …
ガーデニング 春に植えた、金木犀(きんもくせい)の花が、咲きました 2022年10月3日 管理人 月見だんご 月見だんごのブログ 今年の春、我が家の小さな裏庭に植えた、背丈1mくらいの金木犀(きんもくせい)に、小さな花が咲きました。( ´∀`) 我が屋の裏 …