⬇️こちらの、前回の記事を読まれた方は、『戸建ての中古住宅って、そんなに安く買えるのー?』
って、思われたかもしれません(汗)
わたしの暮らす町では、そんな中古住宅がたくさんあります。そして、条件の良い家は、すぐに売れます。
新築一戸建てにこだわらなければ、わたしのような方働きの女性でも、庭付き一戸建てで暮らすことは可能です♪
素人でも簡単! 日本プラスターの『漆喰 うまーくヌレール』
大工さんたちのススメで、水を少し足して、漆喰をゆるめにしてからコテで塗ると、とっても滑らかで塗りやすかったです。量をかさ増しすることもできて、漆喰代の節約にもなりました。( ´∀`)
キッチンと洗面所の壁以外の、5部屋+玄関+廊下+縁側の壁全てを、わたしと子どもたちの手作業で塗りました。漆喰うまーくヌレールを18L×6個 使いました。
あれだけの広範囲を、よくやったなと今でも感心します。(・∀・)
平日は、毎朝子ども達を車で学校まで送り、それから家により、30分〜1時間ほど壁に漆喰を塗ります。
大工さん達へ、クーラーボックスに入れた冷たい飲み物をお渡したら、出勤して仕事。
夕方仕事が終わったら、真っ直ぐ家に向かい、子どもの部活が終わるまでの1〜2時間、壁に漆喰を塗ります。そのとき、大工さんに頼まれたら、簡単なお手伝いもします。
子ども達を学校へ迎えに行き塾へ送ったら、また家へ向かい、壁に漆喰を塗ります。
休日は、早朝からほぼ一日中、壁に漆喰を塗ります。
合間に、大工さんのお手伝いや、障子紙の張り替え。そして、新しい家具の配置を考えたりします。
この作業を、約1ヶ月半も続けると、明るい真っ白な漆喰の壁のお家の出来上がりです♪
2階の廊下の壁から、最後に玄関の壁を塗りましょう
まずは、ホームセンターで、養生テープ(マスキングテープみたいに、粘着力が弱く、後で綺麗に剥がれる)を購入し、壁のふちに漆喰がつかないように養生しました。
楽天ショップで、『漆喰 うまーくヌレール18L 白色 』を購入して、まず、塗ってみたのは、あまり人目に触れない2階の廊下の壁です。
バケツのような容器に入った漆喰は、フタを開けると真っ白で、すぐに塗れるように、水が混ざって練ってあります。
(少し分離しているようなら、コテやおたまのようなもので、しっかり混ぜて濃度を均一にして使ってください。)
ここで、大工さんからいただいたアドバイス!
水を足して、漆喰をゆるめた方が塗りやすく、節約にもなりますよ。
DIYの本などには、漆喰を古い土壁に塗る場合には、ヤニどめや下塗りするように、と買いてありますが、この商品は、下塗りなしでいきなり塗っても大丈夫です。
5年経ちましたが、漆喰の下から、色がしみ出てきたりすることは、全くありませんでした。
はじめは、コテから漆喰がボテッとこぼれ落ちたり、腕がだるくなったりしていましたが、だんだんとコツをつかみ、キレイに塗れるようになりましたよ。
上手に塗れるようになってから、リビングや玄関など、人目につきやすいところを仕上げました。
汗だくで必死に壁塗りをしているわたしに、大工さん達は親切に、脚立や道具を貸してくれたり、アドバイスをくれたり、リフォームで出た廃材でサッと簡単な棚など作ってくれました。( ´∀`)
キッチンは、少しお金をかけても、絶対食洗機付き
ボロボロの流しと、釣り戸棚は、撤去してもらいました。
大工さんに、『次の休みの日に、キッチンの展示場へ行って、好きな方に決めておいで』と言われ、母を連れてキッチンの展示場へ行きました。
限られた予算の中、選べる種類は、2つのみです。迷わずに済みました♪
展示場の担当の方から、『大工さんから聞いてますよ。これか、これ、どちらになさいますか?』と言われ、迷わず食洗機付きの方を選びました。
シンクもお鍋が洗える広さで、3口のコンロ。これだけあれば、わたしの暮らしには十分です。
片働きには、必要不可欠な食洗機。わたしのかわりに食器を毎日洗ってくれるおかげで、貴重なお家時間をゆっくり楽しむことができています。
寒い時期も、手荒れをせず快適ですよ。
スリッパいらず!無垢材のフローリングは、夏も冬も裸足で過ごせます
大工さんに、ダメもとでお願いした、無垢のフローリング。
詳しくは、⬇️こちらの記事で。
在庫のフローリングなので、サンプルを見ることも色や木の種類を決めることも叶わなかったのですが、上の画像をご覧ください。色は明るめで、節多めの桐の無垢材です。表面はややツルツルに加工されています。
わたしとしては、棚ぼた的に希望を叶えてもらえて、本当に嬉しいかぎりです♪
・部屋が明るくなってよかった
・木の温もりを足の裏に感じ、家族全員、年中裸足で過ごしています
・ゴロゴロと床の上に転がって、お昼寝するのも気持ちいいです
暮らしの中で、1番長い時間を過ごすリビングです。あきらめずに、無垢のフローリングにして本当に良かったです!!
これは、少しコストがかかっても、お勧めしたいです。( ´∀`)
続きは、次の記事で。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!