住むなら、賃貸か持ち家、どちらがコスパが良いか?
最近よく耳にする、『 FIRE 』。
経済的な自由を手に入れ、仕事をせずに不労所得で生活すること。
この考え方を推奨される方々の、本やYouTubeなどを拝見していますと、賃貸を推進されているようです。
わたしは、資産運用をして、不労所得+好きな仕事を少しやりながら生活する『セミリタイア』(サイドFIREというやつですね)を目指しているので、FIREされた方々のお話しには大変興味を持っています。
持ち家は、買った瞬間から財産価値が下がる。
住宅ローンを支払っている間、資産運用のお金を捻出するのが難しい。
メンテナンスなど、経費がかかる。
持ち家よりも賃貸の方が、負債を抱えるリスクがなく、しかも生活状況に応じて引っ越したり住み替えなども気楽にできるので、コスパがいいということですね。
それでも、戸建てに決めた理由
離婚を決意したとき、まだこれから教育費がかかる時期でしたので、マンションと賃貸住宅と中古住宅のどちらに住むか、これは相当迷いました。
家を決めたときにこだわったポイントは、立地と環境です。
1、子ども達の進路が決まっていないので、駅やバス停が近くて便利な場所。
2、子ども達が、友達の家に自転車で行ける範囲内の場所。
3、子ども達の友達や、将来子ども達の家族が、遠慮なく泊まりに来れる広さ。
4、治安が良く、近所の人間関係が、良好な場所。
5、車を手放しても、仕事、買い物、銀行などに歩きか自転車で行ける場所。
6、わたしが一人暮らしになったとき、お金をかけずに楽しく充実した暮らしができるように、部屋数に少し余裕があり、ガーデニングやちょっとした畑のできる土や外水道のある家。
中古物件の最初の内覧で、ほぼ決定しました
わたしのこだわりの条件を満たす物件はないかと、夜な夜なネットで調べていたところ、3軒ほど見つかりました。
さっそく、休みの日に不動産屋さんへ連絡し内覧。
希望の立地を満たしていた物件が、中の間取りも近所の雰囲気も理想に近くて、ここに決めた!と、わたしの中で、ほぼ決定しました♪
当時、契約社員として働いて5年目。年収は約300万円。貯金は、100万円も持っていませんでした。(・∀・) こんな状況で、家が買えるのでしょうか・・・。
続きは、次の記事で。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます!